上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
よく使う単語 動詞 8
break今回の単語は
breakです。
基本概念は “
to destroy the wholeness of ~” です。
日本語にすると
完全なものを破壊するです

このことから
連続的なことを止める表現に使われます

例えば「
休憩」も
break で表されますが
行っていたことを止めるということが理解できれば意味がわかりますね
[一緒に覚える派生] 不規則な活用
break―brouk―broken
break 名詞 「破壊」「休憩」などの意
[覚えておきたい句]・
Give me a break.すごい量の宿題や仕事を出された時に
「
かんべんしてくれ!」って言う時に使います

・
break the ice「氷を割る」
比喩的に
「
物事の起こるきっかけをつくる」という表現で使われます

日本語の「
口火を切る」がこれにあたります

・
break the back中軸を壊すという意味から「
山(一番大変なところ)を越える」という意味になります

・
break even「損得なしに終わる」「五分五分になる」という意味です

ギャンブルでチョイ勝ちしたら使ってみてください。
break は他にも
助動詞と結びつくことでいろいろな表現が可能になるので
覚えておきましょう

今回も
break を使って文を作ってください
I want to break the back of blog ranking!!
スポンサーサイト
テーマ: 英語・英会話学習 - ジャンル:学校・教育
タ グ:
無料 オンライン 英語 学習